チョコレートホイップ
コクのある濃いめのチョコレートホイップです。
チョコレートホイップは普通のホイップクリームを作るときのようにたくさん泡立てる必要はありません。チョコレートを入れるとクリームがすぐに固くなっ...
read more
ズッパ・イングレーゼ
ズッパ・イングレーゼ(Zuppa Inglese)はフィンガービスケットやスポンジケーキにシロップをしみ込ませて、クリームとスポンジを交互に盛って層にしたイタリアのデザートです。使うリキュールは...
read more
赤ワインとチェリーのチョコレートパウンドケーキ
ドイツの赤ワインケーキ、ロートヴァインクーヘン(Rotweinkuchen)です。さくらんぼと赤ワイン、シナモン、チョコレートが入って、甘酸っぱいフルーツとチョコレートの組み合わせがおいしいケー...
read more
チョコバナナクッキー
余ったバナナを使った駄菓子系のクッキーです。柔らかい生地なので冷蔵庫で休ませながら作る必要はありますが、簡単に作れる方だと思います。バナナの甘さもあるのでチョコスプレーを入れなくても自然な甘さの...
read more
パウンド型で作る濃厚ガトーショコラ
手順少なく混ぜるだけで簡単に作れる濃厚チョコレートケーキです。生地はアーモンドパウダーの割り合いが高くリッチで柔らかな食感、チョコレートとコクと甘さもあり一切れで十分満足感を得られるケーキになっ...
read more
大人のチョコレートシフォンケーキ
ガトーショコラのどっしりなチョコレートケーキよりも軽いものが食べたいときに。
チョコレートはメレンゲの気泡をつぶしやすく重くなりがちなので、プレーンのシフォンケーキよりも卵を多く使いました...
read more
チョコサンドクッキー:バーチ・ディ・ダーマ
雪だるまのように白くて可愛らしいフォルムのチョコレートを挟んだイタリアのクッキー、バーチ・ディ・ダーマ(Baci di dama)。ピエモンテ州で生まれたと言われているこのクッキーは「貴婦人のキ...
read more